川崎フロンターレの長谷川竜也選手の活躍がクローズアップされていますね。
イケメンでかっこいいですよね(^^)/
2021年もリーグ戦やACLでチームに大きく貢献しています。
そこで気になる選長谷川竜也選手の年俸推移を調べてみました。
過去最高額の年俸はいくらだったのでしょうか?
長谷川竜也の年俸と年俸推移!
川崎フロンターレの長谷川竜也選手選手の
2012~2021年までの年俸推移を見てみましょう。
各クラブではいくらだったのでしょうか?
■長谷川竜也選手の年俸推移
2016年 480万円(川崎フロンターレ)
2017年 500万円(川崎フロンターレ)
2018年 1000万円(川崎フロンターレ)
2019年 1500万円(川崎フロンターレ)
2020年 1800万円(川崎フロンターレ)
2021年 2500万円(川崎フロンターレ)
参考サイト:Soccer-Money.net
2016年のプロ入り1年目から着実に年俸は上昇、
最新2021年現在は2500万円まで上昇しています。
6年間で480万円から2500万円まで推移。
およそ2000万円アップしていることがわかりますね。
長谷川竜也選手がゴールの結果を出し続けている証拠ですね。
ちなみに、Jリーガーの1年目の年俸は上限が480万円と決まっています。
1年目はC契約からスタート、出場試合数や時間によって上限の無いA契約へ変わっていきます。
長谷川竜也|年俸の過去最高額はいくら?
長谷川竜也選手の年俸の過去最高額は2500万円です。
最新2021年の年俸が過去最高額の2500万円となっています。
■長谷川竜也選手のリーグ戦個人成績
2016 2試合1ゴール
2017 24試合5ゴール
2018 12試合1ゴール
2019 25試合5ゴール
2020 12試合3ゴール
■長谷川竜也選手はこれまで手にしたタイトルは・・・
2019年・・・Jリーグカップ優勝
2021年・・・ 天皇杯優勝
2021年・・・ゼロックススーパーカップ優勝
…を獲得しています。
合計6つのタイトルを獲得しています。
すべて最近5年間の成績です。
川崎フロンターレの強さが一目瞭然ですね。
そして長谷川竜也選手はこれまでリーグ戦通算75試合、15ゴールをたたき出しています。
カップ戦も含めると103試合で20ゴールを記録しています。(2016~2020)
長谷川竜也選手はイケメンで話題!
⇧⇧⇧
背番号は「16」なんですね(^^)/!
試合前の姿は超クールでイケメンですね~。
⇧⇧⇧
こちらは練習時の長谷川竜也選手!
かっこいいですね~!
⇧⇧⇧
アウェイユニフォームの長谷川竜也選手!
ブルーもホワイトも似合いますね~(^^)/
⇧⇧⇧
川崎フロンターレのクラブ公式カフェで発売されたコーヒーを両手に!
さわやかでイケメンな長谷川竜也選手でしたね(^^)/
スタジアムで観戦したいですね。
まとめ
⇧⇧⇧
ACLチャンピオンズリーグのグループステージで長谷川竜也選手のゴールがさく裂(^^)/
⇧⇧⇧
ナイストラップからのダイレクトシュート、
これはうますぎますね~(^^)/
「いかがだったでしょうか?」
川崎フロンターレでずっと活躍し続けている長谷川竜也選手。
川崎フロンターレの選手層は厚く、レアンドロダミアン選手、三笘薫選手、家長昭博選手などトップクラスの選手が多く在籍しています。
そんな中でも長谷川竜也選手の「存在感」はキラリと光っていますね。
サポーターも長谷川竜也選手がボールをもつと「どんなプレーをしてくれるんだろう?」と期待しちゃうんですよね(^^)/
そして、「期待に応えてゴールを決める勝負強さ」すごいです。
「川崎フロンターレのポイントゲッターは長谷川竜也選手」
って感じです。
2021シーズンは首位独走の川崎フロンターレ!
いよいよJリーグ2021シーズンは後半戦、
引き続き長谷川竜也選手のプレー&ゴールが
楽しみでしょうがないですね!
長谷川竜也選手(川崎フロンターレ)に興味があるひとは、ダゾーンが断然おすすめですよ。
31日間無料で見れるので、まずは登録してください。
登録はしてみたけど・・・「意外と見ないもんなぁ」…と思ったら無料期間内での解約もOK!
無料期間内の解約はもちろん料金は0円。
ぼくも以前解約しましたが、料金は一切かかりませんでした。
ダゾーン公式サイトはこちら→DAZN【公式】
コンテンツ内容(DAZN)の詳細はこちら→DAZNが放映権を持っているサッカーリーグをまとめてみた【2021】
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント