名古屋グランパスの金崎夢生選手が長期離脱からみごと復活ゴールを決めました(^^)
好調名古屋にとっていいニュースがどんどん増えていますね!
これからリーグ戦、ACL…ともっともっとゴールシーンが見たいですね!
そこで今回は気になる金崎夢生選手の年俸推移と市場価格を調べてみました。
ちなみに…過去最高額はいくらだったのでしょうか?…
さらに 「Jリーグの平均年俸」…もしらべてみましたよ~(*´▽`*)
気になったので・・・
それではさっそく見ていきましょう。
金崎夢生(かなざき むう)の年俸推移は?【最新】
金崎 夢生(かなざき むう)選手の2017~2021年の年俸推移を見てみましょう。
★金崎夢生選手の年俸推移(2017~2021)
2018年 7500万円(鹿島アントラーズ)
2019年 1億5000万円(サガン鳥栖)過去最高額
2020年 7400万円(サガン鳥栖)
2021年 8000万円(名古屋グランパス)➡最新
金崎夢生選手の最新2021年の年俸は8000万円となっています。
過去最高額も同じく2019年の1億5000万円です。
金崎夢生選手は大分トリニータでプロデビュー、名古屋グランパス、ニュルンベルク、ポルティモネンセ、鹿島アントラーズ、サガン鳥栖、名古屋グランパスと多くのクラブで活躍してきた経験豊富なサッカー選手。
32歳とベテランの域になり、チームをけん引するリーダー的存在として期待されています。
2017年の年俸は6500万円、2018年7500万円に上昇。
2019年サガン鳥栖に移籍、年俸は1億5000万円へ急上昇しました。
2020年7400万円と下降推移しましたが、2021年にはふたたび上昇8000万円となっています。
気になるJリーグの平均年俸は?
ここで・・・
ちょっと気になったので世界サッカーリーグの平均年俸とJリーグの平均年俸も調べてみました。
■サッカーリーグ平均年俸ランキング トップ5
第1位 イングランド、プレミアリーグ 4億1500万円
第2位 ドイツ・ブンデスリーガ 2億6600万円
第3位 イタリア・セリエA 2億4000万円
第4位 スペイン・リーガエスパニョーラ 2億2100万円
第5位 フランス・リーグアン 1億8000万円
参考サイト:https://www.soccer-king.jp/news/world/20141118/251456.html
ちなみに・・・
Jリーグは14位にランキング、
平均年俸は約3500万円
となっています。
金崎夢生選手の年俸8000万円とはJリーグの平均年俸3500万円よりも高いことが分かりますね。
金崎 夢生(かなざき むう)|経歴とプロフィール
📸フォトギャラリー📸
長期離脱から復帰後初ゴールを決めた金崎夢生の厳選ショット!👉 https://t.co/JH0jer74Qz #Jリーグ#名古屋グランパス #徳島ヴォルティス pic.twitter.com/D62JvH5TIr
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) September 10, 2021
■金崎 夢生選手の経歴とプロフィール
英語:MU KANAZKI
生年月日:1989年2月16日(32歳)
出身地:三重県津市
身長:180㎝
体重:78㎏
在籍チーム:名古屋グランパス
ポジション:FW、MF
背番号:44
利き足:右足
サッカー歴:セントロ津南、津市立東観中学校、滝川第二高校(兵庫)➡大分トリニータ、名古屋グランパス、ニュルンベルク(ドイツ)、ポルティモネンセ(ポルトガル)、鹿島アントラーズ、サガン鳥栖
代表歴:日本代表(2009~2017)
■金崎夢生選手の通算成績(2007~2020)
・通算ゴール数:439試合出場、102ゴール(日本、ドイツ、ポルトガル)
・ゴール決定率:23、2%
金崎 夢生|市場価格の推移は?
■金崎 夢生(かなざき むう)選手|市場価格の推移(2009~2021)
2009年 185万ユーロ/2億4000万円(大分トリニータ)
2010年 150万ユーロ/2億円(名古屋グランパス)
2011年 120万ユーロ/1億5000万円(名古屋グランパス)
2012年 120万ユーロ/1億5000万円(名古屋グランパス)
2013年 125万ユーロ/1億6000万円(ニュルンベルク)
2014年 不明
2015年 70万ユーロ/9000万円(鹿島アントラーズ)
2016年 120万ユーロ/1億5000万円(鹿島アントラーズ)
2017年 150万ユーロ/2億円(鹿島アントラーズ)
2018年 200万ユーロ/2億6000万円(鹿島アントラーズ)過去最高額
2019年 200万ユーロ/2億6000万円(サガン鳥栖)過去最高額
2020年 120万ユーロ/1億5000万円(名古屋グランパス)
2021年 90万ユーロ/1億1500万円(名古屋グランパス)最新
参考サイト:トランスファーマーケット公式サイト
鈴木 唯人選手の最新2021年の市場価格は90万ユーロ/推定1億1500万円。
過去最高額は2018、19年の200万ユーロ/2億6000万円となっています。

今シーズンの活躍で変わっていきそうね!

名古屋グランパス復帰2年目、金崎選手のゴール量産が見たい!

ちょっと質問なんだけど・・・
市場価格ってなぁに?
⇧⇧⇧
もっと わかるように具体例をだしますねっ(^^)/
最近では冨安健洋選手がプレミアリーグの名門アーセナルへ移籍しました。
その移籍金は30億円と言われています。そして冨安健洋選手の市場価格は約30億円。
つまり・・・
「市場価格=移籍金」という見方もできますね。
金崎夢生(かなざき むう)の年俸推移と市場価格がすごい!気になる過去最高額はいくら?まとめ
“ まだなにも獲っていないし、まだ途中なのでなにも意味がありません。なにも獲っていないので、チームを引き締めて頑張りたいと思います ” #金崎夢生#吉田豊 #INSIDEGRAMPUS #grampus
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) September 10, 2021
「いかがだったでしょうか?」
名古屋グランパス期待のFW・・・金崎 夢生選手の年俸推移と市場価格についてまとめてみました。
金崎夢生選手の最新2021年の年俸は過去最高額の8000万円、
最新市場価格は1億1500万円でした。
Jリーグもいよいよ終盤戦、上位を目指す名古屋グランパスにとって金崎夢生選手の活躍は欠かせないですね。
現在進行形のアジアチャンピオンズリーグ本戦
さらに・・・
来季のACL出場権をかけた戦いにも注目です!
金崎 夢生選手(名古屋グランパス)の試合に興味があるひとはダゾーンで視聴可能です。
ダゾーン公式サイトはこちら>>>DAZN【公式】
ダゾーンで見れるサッカーリーグの一覧です>>>DAZNが放映権を持っているサッカーリーグをまとめてみた【2021最新】
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント