鈴木優磨選手がベルギーリーグでゴールを量産しています!
シントトロイデンで2試合連続2得点!
ベルギーリーグ得点ランキング3位に急上昇中です。
かねてから「欧州5大リーグ」への移籍を希望している鈴木優磨選手。
決定力抜群のストライカーを獲得したいクラブはたくさんあるでしょう。
鈴木優磨選手が「欧州5大リーグ」へ移籍するのは、いつ頃なのでしょうか?
鈴木優磨|欧州5大リーグへの移籍は2021シーズンオフがベストタイミング!
/
ファーから走り込んだのは
🇯🇵#鈴木優磨!!
\ヘディング弾でチームに先制点をもたらす💪
この後さらに1ゴールを挙げ、今季10点目に到達⚽🇧🇪ベルギーリーグ第20節
🆚シント=トロイデン×ルーヴェン
📱見逃し&ハイライト視聴は #DAZN👉https://t.co/yU41cJ3xdA@STVV_JP @antlers0426 pic.twitter.com/uiYUoVVOAV— DAZN Japan (@DAZN_JPN) January 18, 2021
2021ベルギーサッカーリーグ得点ランク3位、絶好調の鈴木優磨選手。
このままゴールを量産し続ければ、「欧州5大リーグ」からのオファーが届く可能性が高いでしょう。
移籍のベストタイミングは2021オフ(4月16日が最終節)以降になると予想されます。
なぜなら欧州5大リーグの移籍期間は冬と夏の2回に決められているからです。
2021年シーズンオフだと「夏の移籍期間」に該当します。
くわしくは誰でもわかる海外サッカー【移籍期間】って決まってるの?でチェック。
欧州各国のリーグ戦が終了後(2021シーズンオフ)の6月ころにオファーが届き、欧州5大リーグへの移籍が実現するかもしれませんね。
鈴木優磨がプレーしたい欧州5大リーグはどこなのか?
この投稿をInstagramで見る
2021シーズンの鈴木優磨選手は絶好調!
所属するシント・トロイデンでゴールを量産している。
鈴木優磨選手は果たして「欧州5大リーグ」のどの国でプレーしてみたいのでしょうか?
▼鈴木優磨選手はベルギーメディア「VoetbalBelgie」で移籍について語っています。
「ベルギーリーグに対してリスペクトはあるけど、もっと高い目標を持っている」と語り、同年代の鎌田を引き合いに出しながら、次のように続けている。
「鎌田大地のような道を進むか? 自分を他人と比べたくない。いつかヨーロッパ5大リーグの一つに行きたい。そういう意味で、ブンデスリーガに限定はしていない」
引用元:フットボールゾーン
インタビューの中で、「いつかヨーロッパ(欧州)5大リーグへ行きたい」と公言していています。
欧州5大リーグの中で「コレ!」といって決まったリーグがあるわけではないようで、つねに高いレベルでプレーすることを望んでいます。
24歳の鈴木優磨選手はブンデスリーガはもちろん、他のリーグでのプレーも視野に入れているようです。
2021シントトロイデン鈴木優磨の成績は?
この投稿をInstagramで見る
▼2021鈴木優磨選手(シントトロイデン)のリーグ戦成績
試合出場数: 22試合
先発試合数: 22試合
ゴール数: 12得点
リーグ戦12得点はベルギーリーグ得点ランキングで第3位に位置している。
リーグは現在25節を終えたところ、絶好調の鈴木優磨選手は最終節/34節までにどこまで得点を伸ばせるか注目が集まります。
得点ランクトップとの差は8点。
鈴木優磨選手があと9試合で1点づつゴールすれば、追いつくことが可能になってくる。
2試合連続2得点を挙げている鈴木優磨選手。
その勢いがあれば、得点ランキングトップも現実味を帯びてくる。
クラブは14位で厳しい状況だが、ベルギーリーグの中位は混戦状態。
シントトロイデンは今後2試合勝利し、勝ち点6を積み上げれば、9位まで手が届くところにいる。
鈴木優磨のプレースタイルの特徴は?
▲シントトロイデン×ルーベン(鈴木優磨2得点)
引用元:DAZN Japan
▲シントトロイデン×コルトレイク(鈴木優磨2得点)
引用元:DAZN Japan
直近2試合で鈴木優磨選手は4得点を挙げている。
ハイライト動画をみると、分かりやすいので見てください。
鈴木優磨選手のプレースタイルの特徴は「動き出しの良さ」と「ゴールへの嗅覚」にすぐれていること。
味方選手がボールを持つと、すぐに受けやすいポジションを取る。
ゴール前だと自分がシュートを打ちやすい場所に、ポジションを移動しているのが分かりますね。
FW(フォワード)らしいフォワードと言えるでしょう。日本代表が待ちに待った点取り屋が鈴木優磨選手と言えるでしょう。
とくに気持ちが強く、シントトロイデン×コルトレイク(鈴木優磨2得点)で1度失敗したPKを2度目も蹴りにいってることから伝わってきますね。
鈴木優磨の過去の得点数は?
この投稿をInstagramで見る
▼鈴木優磨選手の過去の合計得点数
★2015-2019 鹿島アントラーズ 96試合 27得点(4シーズン)
★2019-2021 シントトロイデン 46試合 19得点(2シーズン目途中)
総合計得点数:46点(142試合)
1試合平均得点数: 0,32
▲・・・この数字だけじゃ実感がわかないかもしれませんね。
しかし2021シーズンだけ抜き取ってみましょう。
すると22試合12得点なので・・・1試合平均0、5点にまで上昇します。
ゴール決定率0,5点はFW(フォワード)の中でも驚異的な数字でしょう。
鈴木優磨選手のゴール決定率が高さを数字が証明していますね。
鈴木優磨が欧州5大リーグへ移籍するのはいつ?2021シーズンオフの可能性は?まとめ
この投稿をInstagramで見る
「鈴木優磨選手が移籍するのはいつなのでしょうか?」
これまで鈴木優磨選手の移籍先候補は「中東」、「フランス」、「ドイツ」のクラブという情報しかない。
具体的な国やクラブ名は分かっていない。
しかし、2021シントトロイデンでこのまま得点を重ねれば、2021今オフに欧州5大リーグのクラブからオファーが届く確率は高いでしょう。
直近、ベルギーリーグの植田直通選手が欧州5大リーグのひとつフランスサッカーリーグ「リーグ・アン」のクラブ「ニーム・オリンピック」へ移籍したばかりだ。
また、鈴木優磨選手はクリスティアーノロナウド選手の大ファン。
2008年クラブワールドカップ準決勝でマンチェスター・ユナイテッドのクリスティアーノロナウドをはじめて見た。
12歳だった鈴木優磨選手はそれ以来ずっと憧れ続けている。
2021現在、欧州5大リーグのひとつ・イタリアセリエA/ユベントスに所属するクリスティアーノロナウド選手。
2021シーズンオフ、鈴木優磨選手の移籍先としてイタリアも十分考えられますね。
つねに高いところでのプレーを目指している鈴木優磨選手なので、欧州5大リーグからオファーが届けば移籍する可能性は高いでしょう。
そして、2021シーズン絶好調の鈴木優磨選手の獲得をスカウティングしているクラブはあるでしょう。
欧州5大リーグのクラブでプレーする鈴木優磨選手を早く見てみたいですね。
▼鈴木優磨選手のプロフィール
国籍:日本
生年月日:1996年4月26日
身長:182㎝
体重:75㎏
利き足:右
サッカー歴:2015鹿島アントラーズ⇒2019シントトロイデン
▼もし鈴木優磨選手の試合が気になる方は▶DAZN【公式】で見ることができます。31日間は無料トライアルできるのでチェックしてみてください。
コメント